- 活動レポート
留学記:AUS編 本堂杏虎 ⑥
こんにちは、本堂です。
先週の土曜日、Queanbeyan Whitesとの一戦に挑みました。
このチームとは、自分たちがキャンベラに来てからは今回が初対戦。
過去に敗れたこともあり、「絶対に勝ちたい」という気持ちが強い一戦でした。
前半は、相手の勢いに押されながらも粘り強い守備でしっかりと耐え、19-17という接戦で折り返します。
後半に入るとVikingsが一気にギアを上げ、トライを重ねていきます。
相手にはトライを一本も許さず、最終的には50-20で勝利しました!
チームとしての一体感がより強まってきているのを実感できる、非常に良い試合になりました。
個人的にも、「自分がどう活躍するか」ではなく、「チームのために何ができるか」という意識を持ってプレーできたことが大きな収穫でした。
もっとチームにフィットできるよう、今後も努力を重ねていきたいと思います。

また、7月9日にはキャンベラで開催されたブランビーズ対ブリティッシュ&アイリッシュ・ライオンズ(B&Iライオンズ)の試合を観戦してきました!
ブランビーズにはVikingsから選ばれている選手も多く、自然と応援にも熱が入りました。
会場には約23,000人の観客が集まり、その熱気と一体感には本当に驚かされました。
ラグビーがオーストラリアでどれほど人気なのかを、肌で感じることができた一日でした。

そして来週は、オーストラリアに来てから初めてのバイウィーク!
せっかくの機会なので、シドニーへ観光に行く予定です。
またその様子もご報告するので、お楽しみに!