無線LAN「AIRRECT」設定例一覧に戻る

VLAN設定

AIRRECT APは、タグVLAN、ダイナミックVLANに対応しています。
VLANは、SSIDごとに設定ができます。

タグVLAN設定①(SSID毎のクライアント通信のVLAN設定)

1.AIRRECT APと接続しているスイッチのポートを、トランクポートに設定します

スイッチングハブの設定例はこちら

2.[構成]>[WiFi]>対象のSSIDの設定>[ネットワーク]タブから、VLAN IDを設定し保存します

タグVLAN設定②(AIRRECT AP-AIRRECT Cloud間の管理VLAN設定)

1.設定例「AIRRECT APとAIRRECT Cloudの接続」の方法でVLAN設定を反映させた後、
  [vlan communication id <VLAN-ID>]を入力します
  (<VLAN-ID>には管理VLANとするVLANIDを入力してください)

2.コマンドを入力後、AIRRECT APを再起動すると設定が反映されます

VLAN削除方法

誤って設定した場合は下記コマンドにて削除できます

コマンド:vlan delete id <VLAN ID>
<VLAN ID>:VLAN IDの指定(u,1~4094)

AIRRECT APの再起動完了後、設定が反映されます。

ダイナミックVLAN設定(別途RADIUSサーバーが必要となります)

RADIUSサーバーのVLAN-IDは、[セキュリティ]タブにて[802.1x]を選択>「ダイナミックVLAN」にて設定ができます
※ダイナミックVLANが有効の場合、NATおよびVPNトンネルは利用できません

[ネットワーク]タブ>「VLAN」の設定は、RADIUSサーバーからダイナミックVLAN用のアトリビュートが付与されなかった場合に使用するVLAN IDとなります

パナソニックEWネットワークスの無線LAN「AIRRECT」サポート情報 無線LAN「AIRRECT」設定例

無線LAN「AIRRECT」設定例一覧に戻る

ページトップへ戻る