パナソニック・ホーム パナソニックEWネットワークス > サポート情報 > スイッチングハブサポート情報 > 設定例 > MNOシリーズ スパニングツリー(RSTP)設定手順

MNOシリーズ スパニングツリー(RSTP)設定手順

はじめに

この設定例では、MNOシリーズのスパニングツリー(RSTP)設定について説明します。

対象機種

対象機種

スパニングツリー(RSTP)の概要

RSTP(Rapid Spanning Tree Protocol)は、LAN内でループ構成を回避するためのプロトコルです。
経路障害発生時に通信経路が自動的に切り替わることで、通信継続が可能になります。
詳細はこちら

構成例

解説

  • 全てのXG-M24TPoE+にスパンニングツリー(RSTP)の設定をします。
  • ブリッジプライオリティが最も小さいXG-M24TPoE+①がルートブリッジに選定されます。(ブリッジプライオリティ:0x0000-0xF000で指定可能)
  • ブリッジプライオリティが最も大きいXG-M24TPoE+③のポートがブロッキング状態になります。
  • スパニングツリープロトコルを構成するポートは、事前にループ検知・遮断機能を無効に設定してください。

<関連コマンド>

モード コマンド デフォルト設定
スパニングツリー 有効化設定 (config)# spanning-tree rst enable 無効
ブリッジプライオリティ設定 (config)# spanning-tree rst priority <0x0000-0xF000> 0x8000
確認コマンド # show spanning-tree rst config
show spanning-tree rst interface <port-list>
-
ループ検知・遮断機能 無効化設定
(全体の場合)
(ポート指定の場合)

(config)#
(config-if)#

no line loopback enable
no line loopback

ダウンリンク:有効
アップリンク:無効

設定手順

手順1.

PCとスイッチングハブをコンソールケーブルで接続し、ZEQUO assist Plusなどのターミナルエミュレータにて設定画面を表示します。

手順2.

ログイン画面にて、UserNameとPassword(初期状態はどちらもmanager)を入力して設定画面にログインします。

手順3.

Main MenuからRun [C]LI→ユーザモード→特権モード→グローバルコンフィグレーションモードの順に移行します。

XG-M24TPoE+> enable
XG-M24TPoE+# configure
XG-M24TPoE+(config)#

<XG-M24TPoE+①の設定>

手順4.

ループ検知・遮断機能を無効にします。

XG-M24TPoE+(config)# no line loopback enable
XG-M24TPoE+(config)#

手順5.

スパニングツリー(RSTP)を有効にします。

XG-M24TPoE+(config)# spanning-tree rst enable
XG-M24TPoE+(config)#
XG-M24TPoE+#

手順6.

ブリッジプライオリティを設定します。(ブリッジプライオリティ:0x6000)

XG-M24TPoE+(config)# spanning-tree rst priority 0x6000
XG-M24TPoE+(config)#

手順7.

XG-M24TPoE+①の設定を保存します。

XG-M24TPoE+# copy running-config startup-config
Please wait a minute.

Save current state to startup config successfully!!

XG-M24TPoE+#

<XG-M24TPoE+②の設定>

手順8.

ループ検知・遮断機能を無効にします。(手順4と同様)

手順9.

スパニングツリー(RSTP)を有効にします。(手順5と同様)

手順10.

ブリッジプライオリティを設定します。(ブリッジプライオリティ:0x7000)

XG-M24TPoE+(config)# spanning-tree rst priority 0x7000
XG-M24TPoE+(config)#

手順11.

XG-M24TPoE+②の設定を保存します。 (手順7と同様)

<XG-M24TPoE+③の設定>

手順12.

ループ検知・遮断機能を無効にします。(手順4と同様)

手順13.

スパニングツリー(RSTP)を有効にします。(手順5と同様)

手順14.

ブリッジプライオリティを設定します。(ブリッジプライオリティ:0x8000)
※デフォルト値が0x8000の為、show runには表示されません。

XG-M24TPoE+(config)# spanning-tree rst priority 0x8000
XG-M24TPoE+(config)#

手順15.

XG-M24TPoE+③の設定を保存します。 (手順7と同様)

サンプルコンフィグ(XG-M24TPoE+①)

サンプルコンフィグを開く

サンプルコンフィグ(XG-M24TPoE+②)

サンプルコンフィグを開く

サンプルコンフィグ(XG-M24TPoE+③)

サンプルコンフィグを開く

 

この設定例についてのアンケート

  • この設定例は役に立ちましたか?
  • この設定例に関してわかりにくく感じた点、項目や手順の追加のご要望などありましたらご記入ください。
    改善のための参考情報とさせていただきます。

 

ページトップへ戻る